本文へスキップ
Nobuhiko Shima Official Site
出版物
publishes
単著
共著
監修 / 寄稿・対談等
■ 共著
連続講義 東アジア日本が問われていること
(岩波書店)
編著者:松村高夫、高草木光一
論者:嶌信彦、藤原作弥、金子勝、加藤紘一、田中秀征
土井たか子、小川和久、鈴木邦男、加藤哲郎、
久保孝雄、草刈隆郎、殿平善彦、歩平、池明観
ISBN:978-4000019408
発売日:2007年2月27日
内容:学生・社会人の受講者で大盛況だった慶應義塾大学経済学部の連続講義「現代社会史」の記録。
第一部:日本から東アジアを問うに当たって、政治・経済での問題意識の共有化を図る。
第二部:東アジアを代表する思想家の一人である池明観氏が、日韓関係を中心に東アジアの近代を概観し普遍的な価値観を提言した「最終講義」。
第三部:日本が直面する諸課題をめぐっての選択肢を提示。
第四部:それまでの諸論点を踏まえて「東アジア共通の価値」を模索し、北朝鮮の核実験後の東アジアを展望した、日中韓の識者による共同討議。
トップリーダーたちの解答 中国は怖くない!
―ミスター円と経済ジャーナリストが徹底検証!
(アスキーコミュニケーションズ)
著者:嶌信彦、榊原英資 編集:TBS報道局経済部
ISBN:978-4776200574
発売日:2003年5月6日
内容:
中国は脅威なのか?それとも...
成功企業のトップが語る中国との付き合い方!
BS-iの話題の経済情報番組「榊原・嶌のグローバルナビ」番組単行本化。3ヶ月連続出版、第3弾、成功企業の実例満載!目からウロコのビジネス戦略 キーマン17人が語る、中国で儲ける方法とは?
会社は変えられる!―トップリーダーたちの解答
(アスキーコミュニケーションズ)
著者:嶌信彦、榊原英資 編集:TBS報道局経済部
ISBN:978-4776200468
発売日:2003年4月15日
内容:
トップリーダーたちの解答に今、注目が集まっている。BS-iの話題の経済情報番組「榊原・嶌のグローバルナビ」
V字回復、不況知らずの経営者との対談を 単行本化。3ヶ月連続出版、第2弾!キーマン20人が語る、経営革命の現場とは?企業が変われば、日本が変わる!
日本経済は復活する!―
トップリーダーたちの解答
(アスキーコミュニケーションズ)
著者:嶌信彦、榊原英資 編集:TBS報道局経済部
ISBN:978-4776200291
発売日:2003年3月5日
内容:
V字回復、不況にも負けない成長企業の秘訣とは?
BS-iの話題の経済情報番組「榊原・嶌のグローバルナビ」
マーケットを知り抜く33人のキーマンとの対談を単行本化。3ヶ月連続出版、第1弾!各界の錚々たるキーマンたちが語った企業再生、不況脱出のヒントとは?
体制改革としての司法改革―日本型意思決定システムの構造転換と司法の役割
(信山社出版)
編著者:井上達夫、河合幹雄
執筆者:井上達夫、大山礼子、奥博司、加藤敏春、河合幹雄、
嶌信彦、曽根泰教、坪井明典、前田博
ISBN:978-4797222050
発売日:2001年5月10日
内容:
日本型システム崩壊の後、日本の将来像はいかなるものになるのか。司法の役割を中心に検討し、司法改革を体制改革に接合する論考。合意形成研究会の成果をまとめる。
居心地のよい国ニッポン
―ジャパニーズ・ドリーム
(嶋中書店)
(発売:中央公論新社)
編著者: 川勝平太、嶌信彦
執筆者:井上達夫、大山礼子、奥博司、加藤敏春、河合幹雄、
嶌信彦、曽根泰教、坪井明典、前田博
ISBN:978-4120029882
発売日:2000年3月31日
内容:
建設省が地球社会と調和した国土を形成するための、日本人の暮らしとは何かなどを切り口に、次世紀を展望し、その暮らしを支えるインフラストラクチャーのあり方を探ることを目的に
「次世紀の暮らしを語る懇談会」
を設置。1999年3月12日の第1回目を皮切りに同年11月10日の第6回までの成果をまとめたもの。
大競争時代の世紀末
(東洋経済新報社)
編著者:嶌信彦
論者:森本哲郎、ピーター・タスカ、山岸章、竹内弘高、
日下公人、牛尾治郎、大前研一、長州一二
ISBN:978-4492392072
発売日:1995年6月29日
内容:
世界に満ちる世紀末現象。忍び寄る日本の凋落。だが、カオスの時代はチャンスの時代。世紀末時代の方向をさぐる指針、大競争時代を生き抜くための知恵がわかる対談集。森本哲郎、ピーター・タスカなど8人と対談。
無党派時代の知恵
(クラブハウス)
編著者:大前研一の一新塾
論者:大前研一、堀田力、宮本政於、稲増龍夫、関沢英彦、
神保哲生、平松守彦、弦念丸呈、並河信乃、
長谷川徳之輔、嶌信彦
ISBN:978-4906496037
発売日:1995年6月15日
内容:
1994年に"生活者主権"の新しい日本を創り出すネクストリーダーを養成するため大前研一氏を創設者として政策学校一新塾が開塾。本書は、大前研一・一新塾の記念すべき第一期講義から12のテーマを収録したしなやかな知の研鑽の書。大前研一「平成維新と地方自治」、堀田力「混合型社会福祉とボランティア」、嶌信彦「友人のいない金融経済大国」などを収録。
華人経済の世紀
(プレジデント社)
編著者:渡辺利夫、彭晋璋、藤村幸義、嶌信彦
ISBN:978-4833415316
発売日:1994年7月26日
内容:
中国の改革・開放にともない、香港・台湾・東南アジアの資本・技術が流入し、その経済は大きく変化・発展しつつある。その中で「華人経済」はいかなる方向に向かうのか、気鋭の識者4人が論じている。
「日本の時代」は再び来るか
(時事通信)
編著者:嶌信彦、高木勝
ISBN:978-4788794184
発売日:1994年7月1日
内容:
気鋭のジャーナリストと俊英エコノミストが、混迷の日本経済を語る対談集。長期化かつ深刻化した平成不況の正体を探り、不況脱出の処方せんを示す。羽田新政権、リストラの先を読む。
カオス時代の合意学
(創文社)
編著:合意形成研究会
コア・メンバー:井上達夫、大澤真幸、小澤太郎、桂木隆夫、
岸井成格、嶌信彦、曽根泰教、田中茂範、谷尚樹、永山博之、
深谷昌弘、藤原帰一、前田博
ISBN:978-4423730577
発売日:1994年4月15日
内容:
既存体制が崩壊し高度複雑性が創発するカオスの時代は、我々の思考枠組のラディカルな再編を迫る。哲学のパラダイム転換からメディア・広告論まで、マクロの国際関係からミクロの企業取引まで、超領域的な議論の広場を創造し、揺らぐ世界における合意形成の原理と動態を多角的に捉えようとする、13人の現代自由学芸の騎士たちによる挑戦の書である。
崩壊!バブル大国”日本”
これからどうなる証券・銀行・大蔵省
(東洋経済新報社)
編著者:嶌 信彦、奥村 宏、ヘルムート ベッカー、岩国 哲人、
安井 多市、近藤 鉄雄、週刊東洋経済特別取材班
ISBN:978-4492391549
発売日:1991年10月3日
内容:1991年夏に顕在化した証券スキャンダルを手始めに、今日の証券・銀行がはまった落し穴の深さを探り、そこからどうすれば脱出できるのかについて識者が執筆。執筆された方々は、業界での実務経験を含めそれぞれに豊富な知見をお持ちであり、ともすれば外部からの一方的、抽象的批判になりがちな本書のテーマについて、なるべく具体的に提言している。
1992年の衝撃―明日の世界を読む (テレビ朝日セミナー)
(テレビ朝日出版部)
執筆者:田原総一郎、舛添要一、嶌信彦、大磯正美、
高野孟、小林達哉、日商岩井トレードピア編集部
ISBN:978-4881311394
発売日:1989年12月25日
内容:20世紀のエピローグであると同時に21世紀のプロローグとなる90年代は、さまざまなフィールドで大きな変化が予想される。1992年、ヨーロッパではEC統合がスタートする。米国ではブッシュ政権初の大統領選、さらに、韓国大統領選、フィリピン大統領選、また、バルセロナ五輪、セビリア万国博など、90年代のハイライトシーンが世界中で展開されようとしている。新しい時代に確かな足跡を刻んでいくために、今日を検証し、明日を予見する。
このページの先頭へ
contents
ホーム
top page
コラム「時代を読む」
profile
プロフィール
profile
出演番組・連載
schedule
ゲストの一言
schedule
出版物
report
お知らせ
report
ご挨拶
report
書籍情報
book
伝説となった日本兵捕虜ーソ連四大劇場を建てた男たち
(角川新書)
【著】嶌 信彦
『日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた』を加筆修正し2019年9月7日新書版として発売
」
日本兵捕虜はシルクロードにオペラハウスを建てた
(角川書店)
【著】嶌 信彦
この偉業に読売新聞、産経新聞、共同通信など各紙誌で感嘆の嵐!「日本人として恥ずべき仕事はしない
」
日本人の覚悟―成熟経済を超える
(実業之日本社)
【著】嶌 信彦
首脳外交-先進国サミットの裏面史
(文春新書)
【著】嶌 信彦
ニュースキャスターたちの24時間
(講談社)
【著】嶌 信彦
@shima_nobuhikoさんをフォロー